【不二】
若き大奥奏取締役、公家の娘。20歳。
16のときに大奥に奉公に上がり、もの凄い早さで大奥の頂点に
のぼりつめた。逆らえない雰囲気を持つ笑顔を振りまく人。
手塚・大石とは大奥に入る前からの知り合いらしく現在も仲がいい。
越前の相談相手。ブン太からも懐かれている。
【越前】
ブン太付きの御小姓。15歳。
ちょろりと抜け出して昼寝をするのが趣味なので、
大奥の裏道等に精通している。
ブン姫の脱走&イタズラ仲間。
口には出さないが、不二とブン姫を姉のように慕っている。
以前に廊下でぶつかってしまった、老中の手塚のことが
何故か気になって仕方ない。
【手塚国光】
老中。青春藩の藩主。20歳。
異例とも言える出世の早さで老中になる。
大奥と幕府の取り次ぎのような役を勤めており、
大奥に出入りする機会は多い。
大奥に参ったおり、御台所付きの御小姓の越前と出逢い、
恋に落ちるが真面目な性格ゆえに進展しない。
【大石秀一郎】
老中。20歳。
手塚・不二とは幼馴染。しっかりとした性格をしており、
ブン姫と越前が脱走するたびに大奥に行ってしまう
上様と手塚の仕事を肩代わりさせられてしまう・・・・。
PR